高校受験は謎だらけ

〜愛知県母のお受験days、ときどき小学生〜

高校受験の塾選び ②

新学期が始まり2週間、やっと週末です。早くゴールデンウィークが来てほしい...。子どもより親が疲れてます。 娘は中2の夏休みから個別指導塾に通いました。前回は入塾までの過程を書きました。今回はわが家の塾探しの基準についてです。 www.nazodarake.c…

高校受験の塾選び ①

新年度ですね。子どもが1ステップ成長した安堵感と、「新クラスはどんな感じになるのかな」というワクワク感が好きです。でもやっぱりお弁当作りは疲れる〜。 授業が本格的になってくると悩むのが勉強法や塾選び。そこでしばらくは娘の塾選びの過程について…

ブログとジレンマ

桜の開花も始まりました。ゆっくりした開花のおかげで、入学式で桜を愛でることができるかもしれませんね。入学を迎える皆さん、桜に祝福された良き門出となりますように。 新年度にあたり、4月からの流れにそって入試までの歩みを書いていこうと思っていま…

受験疲れにワンプッシュ

ブログを始めて3ヶ月。更新の頻度がだんだん遅くなってきました。「宿題したの〜!!」と息子に怒っているくせに、自分にはついつい甘く...。「ちゃんとブログ書け〜」と自らを鼓舞して書いてます。 しばらく受験テーマが続いたので今日はリラックス系のお…

行ってよかった受験イベント①【新中3】

公立入試、大学共通テスト、卒業式、合格発表、大阪府公立入試....ブログ界隈で話題となるテーマが日々変わり、刻々と流れる時を感じます。 新3年はとうとう受験生体制に入りましたね。 今回は入試までの1年をふり返り、行ってよかった受験イベントについ…

英検準2級の対策【新中3】

前回は「2年3月にやったこと」として理科の総復習について書きました。 今回は3月から始めた 「英検準2級の対策」です。 英検はご家庭で工夫して独自に対策されているかと思います。 英語関係者が新中3生に対策をするならこんな感じという形でお読みくだ…

3月の過ごし方:理科の総復習【中2】

前回のブログで「3月は絶好の総復習チャンス」と書きました。 娘がやった「理科の総復習」のやり方や使用テキストについて記します。 「こんなふうにやった家庭もあるんだな」と計画を立てるきっかけになりますように。 www.nazodarake.com なぜ理科の復習…

役立つ本② 高校入試勉強法

公立入試も近づき、中2はもうすぐ受験学年になります。学年末テストを乗り切れば、春休み。絶好の入試対策タイムです。 新年度は忙しくなるため、3月はじっくり取り組めるチャンス。 ふり返りると、この1ヶ月が大切でした。 第一子の高校受験は1年間のイ…

受験生おすすめ冬アイテム②

愛知では私立高校と公立推薦入試が終わりました。お疲れさまです。公立本番をひかえる皆さま、最後までご家族の体調が守られますように。 私の場合、入試後半は疲労がたまり放心状態でした...思考停止という感じです。 受験生の子どものサポート、いろいろ気…

やってよかった!1か月中学英語対策【小学生】

3月が近づいたら書きたかったテーマがあります。 「中学英語対策」です。英語が専門のため、英語教育はついつい気になってしまいます。小学生がいるご家庭に紹介させてください。 1 中学英語の壁 2 中学英語に必要な対策 3 最適な対策法 ① フォニックスで単…

内申点を上げるコツ(わが家の対策)

内申点はある程度上がると、さらに伸ばすのが難しいです。5をもらうのはひと苦労。対策を万全にし、テストで運良く高得点をとれてやっともらえる「5」。 内申点シリーズの最後は、わが家の内申点対策を6つお伝えします。基本的なことは以前紹介した本にあ…

内申点アップに役立つ本

前回は、娘の中学生活をふり返り内申点について書きました。今回はオススメの内申点アップ対策本を紹介します。 www.nazodarake.com 内申点アップ請負人 チェックしたい26の対策 内申点対策 わが家のアレンジ この本をオススメするのは 内申点アップの副産物…

内申点は謎だらけ

学年の最終内申が決まる3学期。学年末テストは範囲が多くてぞっとしますね。早めの対策でテストにのぞみ、内申点アップをめざしたいです。 「高校受験は謎だらけ」をブログタイトルとする私にとって、内申点は大きな謎の一つでした。そこで、しばらく内申点…

ついつい見てしまうサイト

共通テストが終わりました。 愛知県の高校は、明日が私立の推薦入試、来週が私立一般入試です。 親は不安のなか、子どもの試験当日の準備やメンタルのサポートもあり大変です。 心ざわつく時、見ると少し落ち着くような...ついつい見てしまうサイトをお伝え…

受験生おすすめ冬アイテム①

新学期も始まり、大寒が近づいています。今年は暖冬とはいえ、やはり寒い。勉強を頑張っている子ども、あったかアイテムで応援してあげたいです。 どんな勉強環境? 少し年の離れた弟がいるわが家は、リビング学習なんて優雅な環境はありません。ゲームやらY…