高校受験は謎だらけ

〜愛知県母のお受験days、ときどき小学生〜

英検準2級の対策【新中3】

当ブログはアフェリエイト広告を利用しています

 

前回は「2年3月にやったこと」として理科の総復習について書きました。 今回は3月から始めた 「英検準2級の対策」です。

英検はご家庭で工夫して独自に対策されているかと思います。 英語関係者が新中3生に対策をするならこんな感じという形でお読みください。

英検全体のおすすめテキスト等は以前の記事でも書いています。 

 

 

 

英検取得の流れ

娘の取得スケジュールは次の通りです。 

  •     5級  ー  中1第3回 
  •     4級  ー  中2第1回
  •     3級  ー  中2第2回 
  • 準2級  ー  中3第1回

準2級は高校文法があり先取りが必要なため、間を置いて中3第1回の受験を計画しました。

 

中2第3回を避けた理由

中2第3回で受けるのをやめた理由は3つあります。

  • 学年末テストに力を入れるため。
  • 第3回は漢検を受験。
  • 準2級は高校文法の対策が必要のため、 時間を置いた。 

 

3月から2ヶ月かけて対策しました。そのスケジュールをふり返ります。

 

 

使った教材

関係代名詞や高校初期文法の先取りが必要となるため、動画できちんと文法を確認してからテキストをやりました。高校入試対策にもなります。

 

① テキスト『わからないをわかるにかえる 英検準2級』(文理)

構成がシンプルで、英検の各パートの対策がやりやすいです。文法パートは下の動画を補助として使いました。

語彙のパートで扱う単語や熟語の量は少ないです。語彙の学習にはあまり時間をかけず、長文問題の中で覚えました。

 

 

 

② 動画『Try IT』(ウェブ版)

この動画は便利でよく使います。アプリもありますが、WEB版の方が整理されて使いやすいです。

高校コースの「英語文法」で該当文法を選び、「STEP1」の5分間文法説明だけ視聴。

 

www.try-it.jp

 

 

③ アプリ『英検トレーニング』

『英検トレーニング』は主にリスニング対策で使用。問題形式ごとにたっぷり練習問題があり、「これが無料でいいの?」と思うくらい。

 

play.google.com

 

 

 

新中3で未習となる文法

新中3が準2級を受ける場合、未習となる文法は次のとおりです。 

  • 現在完了、現在完了進行形
  • 過去完了、過去完了進行形、未来完了
  • 仮定法
  • 関係代名詞、関係副詞、複合関係副詞
  • 使役動詞 など

 

 

対策スケジュール

6月まで次のような計画を立てました。

 春休み前 3級復習(アプリ)
 春休み  未習文法(テキスト)
 春休み〜直前    リスニング(アプリ)
 4月第2〜3週  語彙 (テキスト)
 4月第4週  会話文(テキスト)
 GW中  長文 (テキスト)
 中間テストまで  中断
 中間テスト後  ライティングと過去問  

 

リスニングは春休み後からアプリで開始。ある程度の文法を理解してからの方が練習になります。

新学期以降は、学校重視で英検対策は減らしました。5月は中間テストもあります。GW後はテストに集中し、テスト後に英検対策を再開。 

 

 

ライティング対策と新傾向

準2級の語彙はやり始めるときりがないです。それよりライティング対策を重視。

上記テキストはライティングは少しですが、重要ポイントがまとまっています。

その後、サイトを使ってさまざまなテーマで練習しました。今ならこのサイトが例題も多く役立ちそう。使える表現を解答例からたくさん見つけ出したいです。

 

lets-enjoy-learning.com

 

 

次回から英検がリニューアルされ、ライティングでEメール問題が増えますね。学研のサイトでは、新傾向の対策PDFファイルがダウンロードできます!

Eメール問題はすでに2級で扱われているため、2級対策サイトを利用する手もあります。

 

gakken-ep.jp

 

 

2つの挫折

① 本当は『英検トレーニングアプリ』で語彙問題や長文問題をやりたかったですが、時間も娘のやる気もなくできませんでした。 

それでも何とか合格。ギリギリ合格すればOKという方は、やる必要はないかもしれません。 

 

② 春休み前はアプリで「3級の復習」する計画でした。合格していても完璧でないだろうし、「中学卒業程度」のレベルで受験勉強にもなるからです。

しかし、娘はやらずにスルー。英語にあまり興味がないため、最低限の対策しかやらない主義のようです...。

 

 

まとめ

「中学のうちに取っておいた方がいい」とアドバイスもあり受験した準2級。それなりに対策をすれば取得しやすかったです。

ただし第1回までの受験をおすすめします。 3年第2回の秋以降は受験勉強や学校説明会とも重なり、英検どころじゃありません。 

リニューアルを迎える英検。まだ3ヶ月ありますね。 春休みに対策が進みますように。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ  ←  応援よろしくお願いします